エンターテインメントで笑顔を繋げる!

COLUMN

【カボジャ!韓国雑感コラム】Part2(その1):水原(スウォン)で世界遺産もドラマもカルビも味わう

韓国演劇、ミュージカルに興味を抱いて早20年!?の演劇ライター上野紀子が私感たっぷりの情報コラムを発信。Part2(その1)は前回に引き続き、コロナ禍の前以来、ひさしぶりに韓国の地を訪れた筆者の気になるスポット紹介です。さあ皆さんも、一番行きたかった隣の国へ、いざっ!

水原で世界遺産もドラマもカルビも味わう


華城全景 (PHOTO:韓国観光公社提供)

前回のコラムで、韓国観光公社主催の“韓国観光秋祭り2021”や“春祭り2022”に参加されたお客様の“韓国愛”の熱さについて言及しましたが、とくに驚いたのは、話題の韓国ミュージカルを現地で観劇した経験を持つ方が多かったことです。それも大劇場のみならず、演劇街・大学路の小劇場にまで! そう考えると、おそらくマチ★ソワ読者の中にも「ソウルはだいたいチェック済み」な達人が少なくないのでは。そんな前フリでご紹介するのはソウルの中心から南へ約35km、地下鉄で約1時間、高速鉄道なら約30分で行ける都市、水原(スウォン)です。韓ミュフリークなら同じく地下鉄で南に、盆唐線の二梅(イメ)駅にある城南(ソンナム)アートセンターを訪れたことのある方もいらっしゃるでしょう。そう、確か『デスノート』韓国版初演(2015年)の劇場がココでした。そこからさらに南に行くと水原。城南で観劇後、水原に足を伸ばすコースもありですよね。


懐かしの2015年7月、『デスノート』初演@城南アートセンター。

水原の観光第一目的は、何と言ってもユネスコ世界文化遺産である華城(ファソン)。朝鮮王朝第22代王・正祖(チョンジョ)によって1796年に築造された、約5.7kmの城壁に囲まれた壮大な城郭です。総面積130haの敷地の東西南北に4つの門が設けられており、それぞれ東=青、西=白、南=赤、北=黒の旗がはためいているので方角は一目瞭然。歩いて一周するには2時間半ほどかかるけれど、城壁の外側をぐるりと走る観光車両、“華城御車”に乗ればとっても楽チン、アトラクション気分も満載です。


クラシックカーが観覧車両を引っ張っていく“華城御車”。ボルドーのボディがシブい。…って、右に見えるは気球!?

そうなんです。水原の街を一望出来る“フライング水原”なる気球に乗れるんです。天候によってNGの日もあるけれど、これは高所が平気ならばぜひ試していただきたい。飛行時間は10~15分程度、上空でほどほどに揺れを体感出来るところもスリリング♪


網越しに見る水原の街。なるべく遠くを見て、真下は見ないほうがいいですね…。

ご丁寧にPHOTO ZONEが。ここから撮ったのが……。

こちらです。青い旗がはためく東の蒼龍門。

華城のほか、水原散策で楽しいのは韓国ドラマのロケ地巡りでしょうか。最近では映画『パラサイト 半地下の家族』で息子ギウ役を演じたチェ・ウシクと『梨泰院クラス』のイソ役、キム・ダミによるラブストーリー、『その年、私たちは』のロケ地として有名に。ふらりと歩くとウン(チェ・ウシク)の家やヨンス(キム・ダミ)の家にたどり着いて、イッキにドラマの世界に没入~。


ウンの家の外観。以前はカフェでしたが現在は閉業。壁の二人のイラストは訪れたファンへのサービスかな?(ないほうがよかった…と思うのは筆者だけではないはず)

ヨンスの家の門。こちらはひっそりとした住宅街にあるので、静かにササッと見るべし。

また行理団(ヘンニダン)キルという通りを始めとする華城周辺は空前のカフェ・ブームで、センスよろしいカフェがあちらこちらに点在。やや深煎りのコーヒーの上にホイップクリームを浮かせた、アイリッシュ・コーヒーのような“アインシュペナー”が水原カフェのウリらしいです。(写真がなくてスミマセン。想像して~)筆者の“韓国の妹”、キム・テイ(女優であり韓流スターのファンミーティングMCでも大活躍。マチ★ソワにも加藤和樹さんコラムに登場していますよ)に「オンニ(お姉さん)、絶対に行って!」とイチオシされた、テイの従姉妹が経営している人気カフェ『EEEm(イウム)』がとても気になったのですが、残念ながら今回は訪問出来ず。こちら、女優ソル・イナさん(ドラマ『社内お見合い』に出演)がご贔屓にしていることで話題沸騰、ソウルからやって来るお客さんも多いそう。ううむ、次回は必ず!

一番人気はワッフルの上にバニラアイス、その上にブラウンチーズをゴージャスにまぶした“イウムクロップル”。これは食べねば! (PHOTO:イウム提供)

EEEmインスタグラム

スイーツもいいけど、名物グルメの“水原カルビ”は絶対に外すわけにはいきません。韓牛の骨付きカルビを塩ベースのタレ(ヤンニョム)で味付けしたもの。その大きさといい、味といい、多幸感この上ないっ!

ドドーン! 骨にカルビ肉をぐるぐる巻きしたひと塊で出て来ます。筆者がいただいたのは水原の名店の中でもNo.1人気の『佳甫亭(カボジョン)』にて。メニューには日本語もあり利用しやすい。何よりも現地のお客さんで賑わっている様子が信頼できますね。

佳甫亭ホームページ(韓国語)

次回、【カボジャ~!韓国雑感コラム Part2 その2】では、古きを生かしたカフェ名所、聖水洞をご紹介します。<その2>の記事はコチラ

取材・写真・文/上野紀子


上野紀子
演劇ライター。桐朋学園芸術短大演劇科、劇団文学座附属演劇研究所卒。演劇誌、演劇ウェブサイト、公演プログラム等で執筆。平成20年度文化庁新進芸術家海外研修制度で一年間ソウルに滞在。翻訳戯曲に『狂った劇』(チェ・チオン作)、『椅子は悪くない』(ソン・ウッキョン作)。趣味は大人から始めてまったく上達しないフィギュアスケート。

RECOMMEND

NEW POST

東啓介の聴活♪
加藤和樹の#だからKOREA
PAGE TOP
error: